ベトナム あなたはどう飲む? フレーバークロス(W&N)100g×2種
¥3,100
【ゆうパケットご利用の際の注意】
1回のご注文で発送できる量
・コーヒー100gの場合 4個まで(種類は複数可)
・100g以外の商品との同梱不可
-------------
あなたはどう飲む?
フレーバークロス ベトナム(W&N)100g×2種
-------------
今年もラビアンコーヒープロジェクトより、
ナチュラル、ウォッシュド、そしてファインロブスタがはいりました。
ベトナムは世界第2位のコーヒー生産国ですが、一般的なイメージとしては「ロブスタ種の生産国」ではないでしょうか。
しかしここ数年でベトナムのコーヒーは高品質なアラビカ種やファインロブスタ種(ロブスタでも丁寧に精製・発酵が行わなわれているもの)が増加しています。それに伴い精製技術も進化し中南米のトップ農園並みの精製法を導入するプロジェクトが増えています。
その中のひとつが「ラビアンコーヒープロジェクト」、
ベトナム中南部、高原地帯ダラット地域の近く、特にランビアン山周辺で行われているスペシャルティコーヒー生産のプロジェクトで、少数民族クホ族が農家として参加し、日本人プロデューサー(山岡清威さんなど)が技術・品質向上やプロジェクトの運営に協力し運営しています。
ナチュラルとウォッシュドの精製方法違い、2種類の飲み比べセットでお届けします。
どちらも中深煎りですが、ナチュラルは甘さと華やかな香りが、ウォッシュドは重厚で奥深い味わいとクリアな後味が楽しめます。
なつみ店長得意の中深煎りをどうぞご堪能ください。
100g×2(豆のままでのご用意となります。)
※粉でのご用意は対応しておりません。
【コーヒー豆情報】
品 種:カティモール
精製方法:ウォッシュド
生 産 国:ベトナム
地域農園:ランビアンコーヒープロジェクト
標 高:1600m
焙煎度合:中深煎り
飲 み 頃:焙煎から3~30日
抽出温度:84~86℃
Flavor note:ナッツ & ベリー Nuts & Berry
品 種:カティモール
精製方法:ナチュラル
生 産 国:ベトナム
地域農園:ランビアンコーヒープロジェクト
標 高:1600m
焙煎度合:中深煎り
飲 み 頃:焙煎から3~30日
抽出温度:84~86℃
Flavor note:ダークチョコ & オレンジ Dark chocolate & Orange
【おすすめの抽出方法】
〇透過式(途中止め)
ドリッパー:フラワードリッパー(円錐ドリッパー)
コーヒー豆:20g
挽き目:中挽き
・c3刃→16クリック
・c2刃→18クリック
・S3刃→45~50
・VS3→110
・BRICKS→70~80
抽出温度:84℃~86℃
ペーパー:深煎り用ペーパー(cafec T83)
抽出
①1投目30gを7秒かけて中心から全体に湯を回し注ぐ
②1投目の注ぎはじめから30秒経過したら30g注湯する
中心にから500円玉ほどの大きさまで螺旋を描くように回し注ぐ
③3~4秒ほど経過し、粉面が沈む前に湯を30g注湯する
中心にから500円玉ほどの大きさまで螺旋を描くように回し注ぐ
④ ③を繰りかえす(抽出量が300gになるまで)
⑤300gまで注いだ次は50g注湯し合計350gにする。
⑥サーバーに抽出されるコーヒーがサーバーメモリ300mlの
メモリまできたらドリッパーを外して完成