銭本眞理「彩文土器皿」(wz-47)
¥5,500
古代に見られるべんがらで絵付けをした土器をモチーフに
モーニングプレートを作ってみました。
何が描かれているかはみなさんで想像して楽しんでください
直径20cm
銭本眞理
広島生まれ 大阪育ち 岡山県吉備中央町在住。
福井県あわら市陶彩窯・大森正人氏に師事。
2008 岡山県加賀郡吉備中央町に青馬窯築窯。
13世紀に途絶えたペルシャの古陶器と日本の陶器の共通性を感じ、
シルクロードを旅するような気持ちで制作している。
モーニングプレートを作ってみました。
何が描かれているかはみなさんで想像して楽しんでください
直径20cm
銭本眞理
広島生まれ 大阪育ち 岡山県吉備中央町在住。
福井県あわら市陶彩窯・大森正人氏に師事。
2008 岡山県加賀郡吉備中央町に青馬窯築窯。
13世紀に途絶えたペルシャの古陶器と日本の陶器の共通性を感じ、
シルクロードを旅するような気持ちで制作している。
ショップの評価
コーヒーのある豊かな暮らし
毎日に美味しいコーヒーを